診療案内

HOME | 診療案内

 内科

総合内科専門医として、風邪・胃腸炎などの急性疾患のほか、様々な慢性疾患(生活習慣病、アレルギー疾患、呼吸器疾患など)の診療を行います。
どの科を受診したらよいのかわからない場合にも、まずはお気軽にご相談ください。

対象疾患例

・急性疾患(風邪、胃痛、下痢、インフルエンザなど)
・生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症など)
・アレルギー疾患(花粉症、じんま疹など)
・呼吸器疾患(気管支喘息、COPDなど)
・その他(慢性腎不全、甲状腺疾患、貧血、骨粗鬆症など)

 小児科

小児科一般のほか、アレルギー疾患(アトピー、喘息など)、乳児健診、育児相談など、お子さんの発達や気になる行動についてのご相談もたまわります。また、アレルギーテストのプリックテストや、喘息検査の呼気NO検査も可能です。
小児科医一般では、熱がある、嘔吐した、食欲がない、咳や鼻水がひどい、おなかが痛いなど、いつもと様子が違う場合はできるだけ早いうちに、当院にお越し下さい。

 予防接種

以下の各種予防接種を行っております。

・4種混合 ・B型肝炎ワクチン ・インフルエンザ
・3種混合 ・風疹はしかワクチン ・A型肝炎ワクチン
・2種混合 ・おたふく風邪ワクチン ・破傷風ワクチン
・皮膚ワクチン ・水疱瘡ワクチン ・子宮頸がんワクチン
・肺炎球菌ワクチン ・ポリオワクチン ・ロタウイルスワクチン
・BCG など

呼気NO検査とは?


呼気の中のNO(一酸化窒素)の濃度を測定する検査です。
喘息は気道の慢性炎症性疾患です。炎症の刺激により、気道上皮で誘導型一酸化窒素合成酵素(INOS)が誘導され、大量の一酸化窒素(NO)が産生されています。そのため、呼気中のNO濃度を測定することで、気道にある炎症の存在や程度を知ることができるとされています。
呼気NOの測定は、昔は大型の医療機器によってされていましたが、最近は簡易に卓上で測定できる小型の機器が利用可能となりました。当院でも測定が可能です。

図1 喘息の病態・症状とその評価 (小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2012より引用)

測定機器

NObreath®の検査方法

息を吐いた状態で、マウスピースをくわえ、大きく息を吸い込みます。
最大限吸い込み、一定の速度で吐きはじめます。
機器の画面を見ながら、10秒間息を吐き続けます。
約1分ほどで分析し結果が表示されます

機器は小学生以上であれば自分の手で持てて、わずか2~3分の短時間で測定できますので、患者さんの負担が比較的少なく済みます。小児や高齢者でも繰り返し施行・測定できる簡便な検査です。

呼気NO測定で速やかに適切な治療を開始しましょう。


喘息はお子様からの訴えや見た感じの症状があまりなくても、喘息であるがために活発な生活を送れなくなる場合があります。
呼気NO測定をして気道炎症の状態を知ることができ、より効率的で適切な抗炎症治療が可能となります。
お子様が子供らしい「活発な生活」を目指して、一緒に喘息コントロールに取り組みましょう。

 循環器内科

高血圧、不整脈、心不全、狭心症、心筋梗塞、心臓弁膜症、閉塞性動脈硬化症などの疾患が対象となります。その他、各種心臓手術後の管理を行います。
また、当院では予防医療の重要性に着目し、心臓病の原因となる生活習慣病(高血圧・糖尿病・高脂血症など)の診療にも力を入れております。

 胃腸内科

胃腸疾患の診断・治療を主に行なっています。食道の疾患(逆流性食道炎や食道癌など)、胃や十二指腸の疾患(胃炎・胃潰瘍・胃がん・十二指腸潰瘍など)などが対象となります。
食道や胃の疾患に関しては、胃内視鏡検査を受ければ、すぐに病気が判明し、すみやかに治療を開始できます。胃内視鏡検査に関しては、経鼻内視鏡を使用し苦痛の少ない検査を心がけています。

 放射線科

身体各部のレントゲン検査並びにCT検査を行っています。
CT検査とはX線を利用して人体の輪切り映像を得る検査です。コンピュータを用いて特殊な画像処理を行い、体内のより細かな情報を得ることが可能です。
院内に設置しておりますので即日の病気の早期発見や、病気の性質や状況を調べることが可能です。

 在宅診療・往診

お年寄りやお身体の不自由な方を中心に、在宅診療に取り組んでおります。
在宅診療とは、通院が困難な患者様が過ごされるご自宅あるいは施設に医師が訪問し、医療を継続することを言います。通院することが困難な方であれば、年齢は問わず若い方からお年寄りまで、病気や障害の種類に関わらず診療を受けることが出来ます。小児まひや先天性疾患のある方、外出が困難な方、様々な難病の方、高齢で寝たきりの方など、様々な患者様に医療を提供しております。
また往診も行っております。訪問予定日時を決めて行う在宅診療とは違い、往診は急な発熱などの予定外の訪問診療を行うことを言います。
いずれもお電話にてご連絡頂いてからの対応となりますので、まずはご連絡の上ご相談下さい。

 その他診療

・禁煙外来 ・ED治療 ・リハビリテーション
・小児はり治療(大師小児鍼 鍼の会) ・健康診断
・がん検診 ・生活習慣病健診
液体窒素によるイボ治療

診療時間のご案内

休診日:木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日 
終了30分前まで受け付け 
急患随時受け付け